アイロニー認定校12月レッスンのご案内

12月のレッスンテーマは「お正月の箱庭」です

新春のお花を箱庭に見立てた新年を迎えるに相応しいアレンジメントです


レッスン日 12月25日(日)10:00

レッスン場所 伊賀市赤井家住宅 展示室

レッスン代 7000円

      (オンラインによるレッスンも承ります)

お申込み・キャンセル締切 12月13日(火)迄

お問合せ・お申込み メール又はお申込みフォームにて

その他 ハサミ等レッスンに必要な道具はこちらにて用意致します

皆様からのお問合せをお待ちしております

アイロニー認定校11月レッスン「白い雪のクリスマスリース クロンヌ・ド・ネージュ・ブランシュ」

終了しました

白グリーンですがコットンの甘い雰囲氣で可愛らしいクリスマスリースとなりました

今月もご参加いただきましてありがとうございました

アイロニー認定校10月レッスン「秋色のワンサイドアレンジメント」終了しました


今月は花友さんの英会話教室をお借りしてのレッスンでした

いつもとは違う雰囲気と豪華な花材も相まって久しぶりの対面レッスンは大いに盛り上がりました

ご参加いただいた皆様ありがとうございました

ティータイムには花友さんから手作りのブラウニーまでいただいて美味しく頂戴しました


次回レッスンは赤井家住宅となります

アイロニー認定校11月レッスンのご案内

テーマ「クロンヌ・ド・ネージュ・ブラン 白い雪のリース」

たっぷりのコットンを雪に見立てたロマンチックなリースです

レッスン日時:11月27日(日)10:00

レッスン場所:伊賀市赤井家住宅(研修室1)

レッスン費:6500円

     ※完成品発送、オンラインレッスンも承ります(送料+1500円)

レッスン申込・キャンセル締切:11月15日(火)

お問合せ:メール又はお申込みフォームよりお願いします

その他:レッスンに必要な道具はこちらで用意します


皆様のご参加お待ちしています

アイロニー認定校10月レッスンについての再告知


先日10月のレッスンお休みしますとのお知らせをいたしましたが、花友さまのご好意によりお持ちのお教室をお貸しくださるとのお申し出があり、折角なのでレッスンさせていただくことにいたしました


テーマ「秋色のワンサイドアレンジメント」


日時:10月30日(日)10:00〜


レッスン費:6500円


場所:伊賀市内某所(お申し込みいただいた方に直接ご連絡します)


お申込み・キャンセル期間:10月19日(水)迄


お申込み方法:メール又は申込フォームよりお願いします


皆さまのご参加お待ちしております





アイロニー認定校10月レッスン中止のお知らせ

夏休みをいただいている間にすっかり秋になってしまいました

さて10月のレッスンですが、会場でのイベント開催に伴い使用不可のためレッスンはお休みとさせていただきます

楽しみにしてくださっている方には申し訳ありませんがご理解の程よろしくお願いします




アイロニー認定校6月レッスン「2種のバラのガーデンブーケ」終了しました


イブピアジェの香りが良く花も豪華で、暑い時期ですが水替えをマメにして長く楽しんでいただけると

嬉しいです

この日はガラス細工の展示や寄せ植えの水鉢などが置かれていたり涼を感じることが出来ました

見た目の涼しさ大切ですね


7・8月レッスンはお休みとなります

9月から再開しますのでよろしくお願いします


5月アイロニー認定校レッスン
芍薬のラウンドアレンジメント終了しました
今回はオアシスを使わずにチキンネットでアレンジメントを作るエコなアイデアに参加くださった生徒さんも「いいね」をいただきました(笑)
芍薬「富士」が華やかで豪華なアレンジになりました
ご参加下さいましてありがとうございました

6月のレッスンは26日日曜日です
よろしくお願いします
アイロニー認定校6月レッスンは
テーマ
「2種の香りのバラのガーデンブーケ」
2種類の香りのバラを庭から摘み取ったようにふんわり束ねるブーケです

(レッスン日)
6月26日 日曜日 10:00

(レッスン場所)
伊賀市赤井家住宅「展示室」

(レッスン費)
6500円

(お申し込み締切)
6月15日 水曜日迄

(お問い合わせ・お申し込み)
DM又はHPよりお願いします
自宅レッスン用花材発送も承りますのでお問い合わせ下さい

(その他)
ハサミ等レッスンに必要な道具はこちらで用意致します
皆様からのお問い合わせをお待ちしております

アイロニー認定校三重クラリス
5月レッスンのご案内
テーマ
「オアシスを使わない芍薬のラウンドアレンジメント」
オアシスを使わない環境に配慮したアレンジメントです
(レッスン日)
5月22日 日曜日 10:00

(場所)
伊賀市赤井家住宅「展示室1」

(レッスン費)
6500円

(お申込み締切)
5月11日 水曜日迄

(お問い合わせ・お申し込み)
DM又はHPよりお願い致します
自宅レッスン花材の発送も致しますのでお問い合わせ下さい

(その他)
ハサミ等レッスンに必要な道具はこちらでご用意致します
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております

アイロニー認定校4月レッスン
「スズランのブーケドマリエ」終了しました

スズランの入荷があるのかドキドキしましたが仲卸さんが無事届けてくださいました
スズランの香りをお届け出来て良かったです
今回は小さなサイズのブーケなので皆さんいつもより束ねるのに苦労されてましたが可愛いブーケが出来上がりました

次回は5月22日 日曜日です
テーマは「芍薬のオアシスを使わないラウンドアレンジメント」です
近日中にご案内をアップしますのでよろしくお願いします

ラナンキュラスのパリ色ブーケ
レッスン終了しました
いろんな種類のラナンキュラスを色の配置や花の向きや高さを意識して素敵なブーケを束ねて下さいました
束ね直しをしたりしてパリ色ブーケを楽しんで下さいね
ご参加頂きありがとうございました
4月のアイロニー認定校レッスン
テーマ「スズランのブーケドマリエ」

愛らしいスズランで作る花嫁のブーケになります
爽やかな香りも魅力です

日時:4月24日(日) 10:00

場所:伊賀市赤井家住宅
  ※Accessをご確認下さい

レッスン費:6500円

お申込み・お問い合わせ
 メール又はContactのフォームよりお願いします

お申込み期限:4月13日(水)

レッスンに必要な道具はこちらにて用意しますので手ぶらでご参加下さい

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております
3月のレッスンテーマは
「ラナンキュラスのパリ色ブーケ」
春に多く出回るラナンキュラスを使ってパリスタイルなブーケを束ねます
・日時
 3月27日(日) 10:00

・場所
 伊賀市赤井家住宅「展示室」
 ※Accessを参照下さい

・レッスン費
 6500円

・お申込み締切)
 3月15日 火曜日迄

・お問い合わせ・お申し込み
  mail又は問い合わせフォームよりお願い致します
 完成品・自宅レッスン用花材(テキスト・レッスン動画付/送料別)の発送も致しますのでお問い合わせ下さい
・その他
 ハサミ等レッスンに必要な道具はこちらでご用意致します
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております
2月の認定校レッスン終了しました
シックな色合わせのブーケオブリーク
斜めに束ねるブーケが初めてなので、と長くフラワーアレンジメントを習われていた方がお越しくださいました
さすが手際良く美しいブーケが出来上がりました
(写真は生徒様の作品です)
赤井家住宅に貼らせてもらっているチラシを見てお越しくださったのでPRもキチンとせねばと思いました
来月は3月27日(日)
ラナンキュラスのパリ色ブーケです
追って告知させていただきます
1月のアイロニー認定校レッスン
「スマイラッツクスのダンバルコンポジション」終了しました
レッスン当日は底冷えする寒さの中ご参加下さいましてありがとうございました
しかし部屋の中は春爛漫
フリフリの丈が長いパンジーに皆さま興味深々でした
ブーケ初心者さんもいらっしゃいましたが可愛い作品に仕上げていただきました
「また帰って束ね直してみます」っておっしゃって下さったのが嬉しかったです
2月はチューリップでシックなブーケを束ねます
お好きな時間にご自宅でレッスンいただける動画付き花材発送も行ないますのでお問い合わせ下さい
2月度のアイロニー認定校レッスンは
「チューリップのブーケオブリーク」です
オブリークはフランス語で斜めと言う意味で斜めに飾る事を前提として束ねたブーケです
今回はシックなチューリップを使って束ねていただきます
レッスン日時
 2月27日(日) 10:00〜
 ※場合によってはオンラインレッスン又は動画付きお家レッスンに変更になる場合がございます

レッスン場所
 伊賀市赤井家住宅 蔵
 ※場所はAccessを参照ください

レッスン費
 6500円

お申し込み期限
 2月15日(火)

お申し込み・お問い合わせ
 HPのお問い合わせフォーム又はメールにて
 お願いします
ハサミ等レッスンに必要な道具はこちらにて用意します

皆さまからのご連絡・お問い合わせをお待ちしております
本年もアイロニー認定校クラリスをよろしくお願いいたします

皆さまのご多幸を心よりお祈り申し上げます

1月の認定校レッスンは23日です
春のお花を使ったコンポジションになります
(1月レッスン案内をご覧下さい)
皆さまよろしくお願いします
アイロニー認定校クラリス
2021年1年間ありがとうございました

InstagramでBest9 of 2021作ってみました
レッスン風景の写真も見ていただいてて嬉しいです
やっぱりピンク系のお花が人気みたい
こうして振り返ってみると新しい発見がありますね
来年も新しい発見がありますように!

皆さまよいお年をお迎えください